
また寒くなった。
雪が降ったところもあるらしい。
この辺は朝から冷たい雨だった。
桜は散っただろうか。
見ていない。
Google フォトが昨日の写真を加工してくれた。

これも。
なんだかいい感じ。
透析へ
朝ごはんを食べて、透析へ。
今日の増えは+2.4kgだった。
前回300g残しで終わっておやつにケンタッキー食べたし昨日はたくさんジュースを飲んだ。
そして除水の加算分合わせてちょうど3kg。
うまいとこジャストで合わせたものだ。
透析しながらAmazonプライムビデオで相席食堂を見た。
技師さんオススメのバラエティー。

最初から見た。
かたせ梨乃と千原せいじの旅前編。
日本唯一の淡水湖の有人島、沖島だって。
初めて知った。
琵琶湖に浮かぶ島らしい。
マイペースな人だった。
千原せいじは鹿児島県南九州市の頴娃(えい)というところへ。
ちなみに頴(えい)で、娃は読まないらしい。
笑った。

続いて後編も見た。
「ちょっと待て」って言いたくなる。
それからごはんを食べた。
そう、今日から新しい透析の友達がいる。

昨日買ったTHERMOSの水筒。

大好きな赤があったけど、落ち着いた感じにしようと思ってこれにした。

0.35mlです。
あんまり飲めないからね、透析の時は。
小さいのでちょうどいいんです。
ごはん終わって、相席食堂再開。

具志堅用高とコロコロチキチキペッパーズのナダル。
もう、キャラがおもしろい。
具志堅用高は大分県の豊後高田市へ。
昭和の町並みだって。
ロケで子供ガン無視のところとか、ちゃんぽんのなつかしい味が東京とか沖縄とか大阪とかコロコロ変わっておもしろかった。
ナダルは石川県の能登半島の最先端に位置する珠洲市へ。
もうなんか、嘘くささ全開でこれまたおもしろい。
ただただ、単純に笑えるいい番組だ。

ここまで見て、眠くなったので寝た。
そうこうしている間に透析終了。
そしてなぜか200g残り。
最近なんかきっちりドライで終われない。
お茶はかなり少なく飲んでるんだけどな。
帰宅
そして帰宅。
今日はおやつも何もとくに食べなかった。
デコポンを食べたいと思ったけど、キウイフルーツとパイナップルを買ってたの思い出してやめた。

今日の食事はこちら。
そしてお風呂に入って現在に至る。
明日は暖かくなるのだろうか。
昨日の夜一報があったF35戦闘機は、墜落らしい。
F35Aの墜落は世界で初めてらしい。
パイロットの安否が気になる。
そして桜田五輪相が辞任。
復興以上に議員が大事って発言はね…。
どうして言ってはいけないことがわからないんだろう。
おもしろいとでも思っているのかな。
政治家がどうとかではなく、人として言ってはいけないだろうって思うけど。
まだ苦しんでいる方々がいらっしゃるのに。
そんな今日だった。
コメント