スポンサーリンク

たまごグッズ活用。

しげキッチン
この記事は約1分で読めます。
スポンサーリンク

あのね、聞いて。
お料理の話なんだけど。

100均で購入したたまごグッズ。
活躍の時が来た。

たまごタイマーさんに。

味たまごメーカーさん。

まずはゆで玉子から作っていく。

タイマーさんも追加して。

お水をいれて点火。

たまごの時間を止めるための氷水も準備。

3分経過。
泡にまみれるみなさん。

6分経過。
SOFTのあたりの色が変わってくる。

9分ぐらいでSOFTの半分ぐらいまで色が変わったので半分取り出しました。

時を止めます。

こちらは引き続き時が進みます。

SOFTすぎた。

つけだれの準備。

MEDIUMたちはむけるかたさだったのでむいて漬ける。

ちょうど浸かりきる感じ。
いいね。

冷蔵庫にいってもらって。

取り出します。

MEDIUMでもこんな感じ。
もっと長めでよかったな。
またやってみよう。

聞いてくれてありがとう。

↓ブログランキング↓
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
↑応援ありがとうございます↑
スポンサーリンク
しげキッチン
スポンサーリンク
しっくんをフォローする
日々は刺激にあふれてる

コメント

タイトルとURLをコピーしました