あのね、聞いて。
お料理の話なんだけど。
昔はなんだか大量にほしかった。
もう食べすぎて最後にはおいしいと感じなくなるような量とかね。
大量に準備して大量に作って。
でも今は、おいしく食べられる量を食べる時に作るのがいいな。
そう思う。
できたてがおいしいし。

今日もタラの芽を収穫。
タラの芽というか、タラの花のはいつものことだ。
木の部分じゃなくて、周りからも顔を出してたから若そうな葉を摘んできた。

これだけでは足りないので、じゃがいもも天ぷらにしてみた。

薄めに切って衣をつけてじっくり揚げる。

じゃがいもはホクホクに、タラはサクサクに。

味付けは波浦の塩。
佐賀県伊万里市波多津町の浦地区で作られた塩だから、波浦の塩。
しっかりしょっぱい、イマリンビーチ(伊万里市の海水浴場)で海水を飲み込んだ時の味がする。
聞いてくれてありがとう。
コメント