令和3年3月26日(金)のできごと。
週の最後の透析日。
そして、処方日。

どーもこんちくわ☆
しっくん(@comeshigekix)です!
起床
6時のアラームで目が覚めて、すぐに血圧を測定した。
そして7時のアラームまでゴロゴロ。
それからいつものルーティーン。
ブログ更新まで終えたら準備。
今週最後の透析。
お弁当をあたためて出発。
人工透析
今日の増えは1.8kg。
除水は2,500。
穿刺は師長。
介助にベテランナースさん。
透析は順調だった。
今日も水ダウ観てた。
やっぱりおもしろい。
透析を受けながら、昨日胃カメラの先生と話したことを考えていた。
ぼんやりと、でも噛みしめながら。
本当に有り難い言葉だったなぁ。
ちょっとした変化がありそう。
変化はチャンスだと思います。
この変化をチャレンジのチャンスにしようと思います。
今日は何度もアラームが鳴った。
何度も何度もアラーム止めて回路チャックしてくれて。
申し訳ない。
ありがたい。
なぜか100g残して終了。
ま、100は誤差らしいってウワサだし。
散歩
帰って少し仕事のことして散歩。
今日も散歩できた。

今日も3kmほど歩いた。
元気に歩けた。
もうすぐ2週間。
毎日散歩。
嬉しいな。
資産運用
評価損益+9,507円。
増えた増えた。
うれしい。
そんな日でした。
どうもありがとう。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
Twitter(@hibishigeki)で更新情報などをツイートしています。
よかったらフォローおねがいします。
コメント