あのね、聞いて。
2022年7月24日(日)の日記なんだけど。
もっとカレーと梨にまみれた。
そんな日々を送りたい。
と、思った。
次回やるカレーソースのレシピはもうだいたい決まっている。
で、おいしかったらそのレシピに決めようかなって。
季節の味を取り入れながらも、年間通して安定して提供できる味を目指して考えた。
おいしくできるといいなぁ。
で、グリーンカレーのレシピも考えたんだよね。
なので、しっくんカレーのレシピが固まったら、しっくんグリーンカレーも作ってみようと思う。
めちゃめちゃ楽しみ。

梨ゼリーは、僕の口に入ったのはこれだけだった。
おいしいってよろこんでくれた人がいたからよかった。
とにかく食べてくれる人の口にどんどん入れたい。
試食してもらって、味を知ってもらいたい。
知ってもらうところから。
今日は梨を真空パックする準備をした。
ちょっとできそうなアイデアを思いついたもので。
今ある道具で、最大限の努力をして。
それで商品化して、利益を出して。
道具をアップグレードしていかなければ。
あー、あとカレーの名前なんにしようかな。
そこも考えていこう。
なんか楽しい名前を思いつくといいな。

梨シロップがあまったので。

牛乳で割って、梨オレを作ってみた。
やさしい感じでおいしかった。
伊万里梨水、伊万里梨炭酸水みたいなのも楽しそうだな。

今回使うのは、彊美人。
前評判通り、透明度が高い。
水曜日以降に真空パックしてみます。
聞いてくれてありがとう。
コメント